【2023年版】季節ごとの変化を楽しもう。しま農研の庭と家庭菜園の様子

当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
菜園記録

2023年も始まりました。今年1年のしま農研を庭の写真と共に記録を残していこうと思います。家庭菜園をしていると季節ごとに庭の顔が変わっていくのが楽しみの1つでもありますね。

今年、1年どんな年になるでしょうか。楽しみながらやっていきます。

スポンサーリンク

1.庭の様子

1月のしま農研の庭

秋冬野菜は、失敗が多かったので比較的に少なめです。地植えで植えているスティックセニョールが元気に育ってくれています。この時期が少しお安いみ中です。

1/7
1/14
1/29

2月のしま農研の庭

まだまだ、寒いこの時期は雪も積もりました。効果がでるのかは分かりませんがプランターの土を寒起こししてしました。少ない成功例のカリフラワーもいい感じです。

2/11 雪が降りました
2/14 プランターの土を寒起こし
2/25 カリフラワーもいい感じです

3月のしま農研の庭

少し暖かくなってきた我が家の庭は、お休みしていた野菜が少しづつ目を覚ましてきてくれました。スナップエンドウも少しづつ大きくなって収穫できるようになってきました。

3/14 少し暖かくなってきました
3/14 スナップエンドウがいい感じです。
3/4 ロマネスコ。美しい

4月のしま農研の庭

4月は夏野菜定植の準備期間です。秋冬野菜も撤去しまして、5月の定植に向けて土づくり。少し早めの植え付けになるじゃがいもは袋栽培で挑戦しています。

4/23 夏野菜の準備中です。
4/9 土づくり中
4/23 じゃがいもいい感じです。

5月のしま農研の庭

5月にはいると家庭菜園作業はかなり忙しくなってきます。苗の定植に初期の野菜達のお世話は今後の成長を大きく作用します。今年はどんな感じになるか、楽しんでいきます。

5/3 ゴールデンウィークは夏野菜の定植の季節です。
5/3 苗もたくさん購入しました。
5/19 プランターの様子

6月のしま農研

6月にはいるとズッキーニの収穫がはじまりました。野菜もぐんぐん生長してくるので見ていて楽しい時期です。ベランダ菜園もはじめてみました。

6/10 レイズドベッドの様子
6/10 プランターの様子
6/29 ベランダ菜園始めました

7月のしま農研

7月は収穫最盛期。地植えのきゅうりの成長のパワーを感じたり、ミニトマトは今までにないくらいにうまくできました。今年は軒下にしたのがよかったかな。

7/15 レイズドベッドの様子
7/15 プランター栽培
7/15 ミニトマトも絶好調

8月のしま農研

8月はお盆頃から秋冬野菜の準備をはじめました。ピーマンやナスは秋も育てて収穫していきます。日差しも強いので朝の作業を中心にしました、

8/12 ナスがいい感じです
8/15 きゅうりを撤去して土作り
8/27 地植えスペースを土作り

9月のしま農研

9月は秋冬野菜定植スタートです。今年は防虫ネットも準備して虫対策も万全!と思いきやかなりの野菜が虫にやられてしまいました。隙間なく設置したつもりがどこからともなく入ってきたり一度侵入した虫は外にでれないため逆に被害にあいやすい環境を作っていまったかもしれません。

9/23 防虫ネットを設置
9/15 プランターにも防虫ネット
9/23 比較的虫の被害が少なそうなセリ科を中心にしました

10月のしま農研

10月になると虫の被害からまぬがれた野菜達がすくすく育っていく姿が見受けられました。ニンニクの植え付けも終わり秋冬野菜の準備も終盤。成長とお世話の時間になります。ピーマン系は夏よりもがぜん元気がでてきたため、シシトウなどは少し片付けるのが早かったかもしれません。

10/14 プランターも訪中ネットが目立ちます
10/14 ダイコンとシュンギクは順調に成長中です
10/14 せり科のゾーンは特に対策してませんがあまり被害を受けてません

11月のしま農研

11月になると虫もほとんどいなくなり、育って野菜が大きくなってきたので防虫ネットは撤去して育てることにしました。ダイコンは今年初めて成功したのですが、葉っぱの美しさにほれぼれしてしまいます。秋冬野菜最後のスナップエンドウを植え付けました。

11/12 ダイコンは葉っぱがとても綺麗。来年もやりたい
11/18 2階からの写真。冬に近づいてますがまだまだ緑を楽しめてます
11/18 ニンジンがなかなかいい勢いで大きくなっています

12月のしま農研

12月になるとダイコンやハクサイが収穫できるほどの大きさに育ちました。秋冬野菜は鍋などにして楽しんでいます。今年も家庭菜園楽しませていただきました!

12/23 今年のダイコンは大成功。ピーマンは枯れてきました
12/16 秋冬のプランター栽培はまだまだ。少しづつうまくなっていきます
12/16 ミツバがあまり元気がなくなってきました

2.まとめ

こちらは1年をかけてしま農研の庭と家庭菜園の様子をまとめていきます。それぞれの野菜の生育の様子はこちらにまとめていますのでよろしければチェックしてみてください。

読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました