しま農研のコンセプト
はじめまして、家庭菜園4年目のしま農研です。
このブログは家庭菜園や庭作りをこれから始めたい、やり始めた方に向けて何か役に立つ情報をお届けできたらとの思い我が家の引っ越しをきっかけに立ち上げました。
私もまだまだひよっこです。分からないことはたくさんあるのですがとにかく試してみような性格。今までもこれからもたくさん失敗した中で勉強していければいいなと思い”しま農研”というブログタイトルにしました。
家庭菜園をよりよく楽しめるような記事を書いていきますのでどうぞよろしくお願いします!
しま農研のコンテンツ
家庭菜園をするためのしま農研のノウハウをカテゴリーに分けて全てここにまとめています。
これからはじめたい方へ向けてのスタートアップガイドから、土作りや追肥のやり方なども深堀して解説しています。もちらん各種野菜の育て方もありますのでぜひ参考にしてください。
しま農研のオンライン家庭菜園は、リアルタイムで野菜の成長を追体験できるプラットフォームです。
しま農研で育てている野菜の成長や新しい試みを継続的に更新しており、このプラットフォームを通じて、日々の野菜の変化を感じることができます。
家庭菜園をはじめたいけど、何から始めるべきか分からない方、これから家庭菜園をはじめる方向けのガイドです。
このガイドでは初心者の方が簡単に収穫する楽しみを知ってもらうために、なるべくシンプルに情報をまとめてきます。まずは、一緒に一歩を踏み出しましょう!
野菜には、それぞれ個性があってそれぞれ育て方に違いがあってポイントが異なります。育て野菜の栽培方法を見ながらお世話をすると成功に近づくことができます。
しま農研では、様々な野菜の育て方の記事を作成しています。50音順に並べてそれぞれの野菜へアクセスしやすいように作っています。
春夏野菜は、様々な方に人気の高い家庭菜園のメインシーズンです。トマトやナス、きゅうりといった食卓でもお馴染みの野菜から、ハーブ類も育てやすい季節です。
春夏野菜に特化した土作りや作付け計画や追肥方法、様々な春夏野菜の特徴や選定ポイント、栽培方法についてまとめています。
育てやすい春夏野菜を楽しんだ方が次なるステップに挑戦するのが秋冬野菜になるのではないでしょうか。
秋冬野菜の育て方や作付け方法、土作りなどの記事をまとめています。しま農研もまだまだ挑戦中なものも多いですが、一緒にスキルアップしていきましょう。
自宅の庭で家庭菜園をする際は、ガーデニングも兼ねておこなうとさらに楽しむことができます。しま農研が実際に取り組んだ庭作りのノウハウをまとめています。
レイズドベッドの制作や、菜園スペースの土整備などをおこなった時の効率的な手順など、庭作りのアイデアをまとめています。
しま農研の家庭菜園年表
「しま農研って具体的には?」と興味を持っていただいた方のために、最後にしま農研の家庭菜園の歴史についてご紹介いたします。
しま農研もまだまだひよっこです。今後も家庭菜園を楽しみながら記事を更新しますのでどうぞよろしくお願いします。