しま農研のメインスペースの1つ、今回はキュウリを地植えで育てていきます。きゅうりはつる性植物なので背が高くなるのでどうしても影ができてしまいます。影を利用して半日陰を利用できるかというのを試してみたいと思っています。
エダマメをたくさん育ててみたりこのレイズドベッドを試してみたいことが詰まっています。果たしてうまくいくでしょうか。
リアルタイムに更新していきますのであなたが育てているき野菜の成長を比較してもらったり、しま農研の野菜の成長を楽しんでもらえれば幸いです!
しま農研の今年の作付け計画はこちらの記事を参考にしてください。
1.レイズドベッド全体の観察記録
今回はウリ科を育てているレイズドベッドはウリ科の中でも人気野菜のきゅうりを育てることにしました。このレイズドベッドのコンセプトは真夏の苦手な野菜達をきゅうりの葉で影をつくることでうまく育てれるかが気になるところです。
また、きゅうりとの相性もよいのでエダマメを植えるスペースを多めにとりました。エダマメは毎年育ててますが、たくさんあっても困らない野菜なのです。
1.1 レイズドベッド全体の栽培カレンダー
4月:植え付け前に土作りと支柱つくり
しま農研レイズドベッドの大きさは1.6㎡です。腐葉土4.0kg、牛ふん2kg施肥しました。白い紙を土の中に埋めて微生物の活動をみてみます。せっかくの庭での家庭菜園なのでレイズドベッドに合うきゅうりのネット支柱を制作しました。
5月:定植
6月
2.きゅうりの観察記録
今年は、初めての地植えでのきゅうり栽培。プランターでは毎年育てているので、いけるかなと思っているのですがうまくいくでしょうか。
2.1 種まき実験
苗を買って育てるつもりですが、去年採取した種が発芽するかは実験してみます。種まき用の土を買って実験です。一番左側の列がきゅうりの種を植えた場所です。
6月
7月
2.2 きゅうり(なるなる)の栽培カレンダー
なるなるは、ナント種苗株式会社より出ているキュウリの品種で、2011年8月に行われた「第62回全日本野菜品種審査会」で1等特別賞に輝いたそうです。多収が期待できて、うどん粉病やべと病にも強いそうです。
5月:定植
6月
7月
8月
きゅうりの成長
2.3 夏すずみの栽培カレンダー
5月:定植
6月の様子
7月
8月
折れたきゅうりをプランターに移植
3.エダマメの観察記録
エダマメはたくさんスペースをとっています。今年は色んなことを楽しめそうです。育苗段階での断根や摘心で育てみた時の比較や時期をずらした栽培でうまくいくか実験してみます。
3.1 エダマメ(湯あがり娘)の栽培カレンダー
4月:種まき
エダマメは発芽温度は少し高めなので5月以降の方が育つようですが、できれば5月の定植時期に一緒に定植できないかと早めに蒔き始めました。去年の残りの種なのか寒かったのか芽がなかなかでてきませんでした。
5月
6月
7月
緑化・摘心・断根
緑化・摘心・断根 2回目
4.マリーゴールドの観察記録
マリーゴールドの育苗は初挑戦です。マリーゴールドは花も綺麗ですし、手間もかからずコンパニオンプランツとしても万能です。
4.1 マリーゴールドの栽培カレンダー
4月:種まき
マリーゴールドの種まきしました。百均で買った連結ポットからは芽がでませんでいた。土が流れてしまっていたので、雨よけとかも考えた方がよかったかもしれません。別のポットからは芽がでてきたので一安心です。
5月
直播にしたマリーゴールド
摘心作業
剪定作業
5.ハツカダイコンの観察記録
余裕があればきゅうりの定植場所に種が余っているのでハツカダイコンを植えておこうかなと思っています。ハツカダイコンはウリハムシを寄せ付けない効果があるそうです。
5.1 ハツカダイコンの栽培カレンダー
5月:種まき
6月
6.チャイブの観察記録
きゅうりには去年も隣にチャイブを植えています。ネギ属系の野菜は根に抗菌効果があるそうです。ニラにしなかったのはエダマメとあまり相性がよくないらしいので選定しませんでした。
6.1 チャイブの栽培カレンダー
チャイブは今年探すのに苦労しました。そして何気に高い。涙。チャイブは冬を越せる植物みたいなので今年は来年も使えるように挑戦してみようと思います。
5月の様子
ニラの収穫
7.パクチーの観察記録
何気にプランターで大成功て程に育てられたことがないパクチーです。地植えで育てるメリットはわりと大きく育つので栽培しやすいというのもありますよね。今年はパクチー栽培向き合ってみたいと思います。
7.1 パクチーの栽培カレンダー
5月:種まき
6月
7月
8月
8.パセリの観察記録
パセリは日陰で育てると香りや葉が柔らかな形で育つそうです。きゅうりの葉を利用して半日陰で育ててみようと思っています。去年もほぼ放置でもちゃんと育ってくれたので今年もうまく育ってほしいです。
8.1 カールパセリの栽培カレンダー
5月:定植
6月
7月
8.2 イタリアンパセリの栽培カレンダー
5月:定植
6月
7月
8月
9.まとめ
今年はきゅうりを地植えで育てていきます。きゅうりが2株きっちり育ってくれればおそらく食べきれないほど収穫になりそうな予感です。実際はどうなるでしょうか。
このページはリアルタイムにどんどん更新していきます。たまに見ていただけると写真が追加されていると思います。よろしければまた見てくださいね。
しま農研では2023年の春夏野菜のリアルタイムな観察記録を他の野菜でもつけています。こちらに色んな記録をまとめておりますのでよろしければ参考にしてください。
読んでいただきありがとうございまいた。
コメント